【異星】アイテム回収役(札役)の動き方について解説

アストルティア防衛軍』で“全兵軍”のときのみ遊べる『異星からの侵略軍』をオートマッチングで遊ぶとき、アイテム回収役(札役)の動き方についてメモを残しておきます。

アイテム回収とは

異星からの侵略軍』では、戦闘開始から25秒経過したときに橋の手前左辺りに応援物資(アイテム)が4種類出現します。

この4種類のアイテムの中には、範囲内にいるパーティーメンバー全員の与えるダメージを1分間上昇させる“猛攻の書”、範囲内にいる敵モンスターの動きを20秒間止める“金縛りの札”があります。

これらのアイテムをボスに攻撃を仕掛ける直前に使うと、安全にボスに殴りかかることができる上に火力も上がるので素早くボスを倒すことができます。

アイテムを回収して正しく使用する人のことをアイテム回収役(札役)と言います。

アイテム回収役(札役)の動き方

アイテム回収役(札役)の動き方について順番に解説します。

適切職業

アイテム回収役(札役)はどの職業がやってもいいのですが、以下の職業だと特におすすめです。

バトルマスター
魔法戦士パーティー内に魔法戦士がたくさんいる場合のみ

バトルマスターはクイックアーツで自身の移動速度をアップさせることができます。
アイテム回収役(札役)は他の役割の人より移動する時間が長いので、移動速度アップ効果との相性が良いです。

魔法戦士については、移動速度アップはありません。
ただ、魔法戦士はパーティーメンバーの火力を上げるようサポートする役割な都合上、他の職業より火力が出ません。そのため、オートマッチングで魔法戦士がたくさん選ばれたら魔法戦士以外の人にモンスターや中ボスを処理してもらいたいので、率先してアイテム回収役(札役)に行くといいでしょう。

ちなみに誰も行かないとパーティーメンバーによっては防衛失敗の危険性があるので、誰も行く素振りを見せないなら適切職業でなくてもアイテムを取りに行ったほうがいいです。

アイテム出現位置

異星アイテム出現位置

異星における最初のアイテム出現位置は実際の画像で示すとこちらになります。

異星アイテム出現位置のマップ

実際の画像だと分かりにくいかもしれないので地図を用意しました。
それぞれ番号を振っていますが、出現アイテムは以下のような構成になっています。

①…猛攻の書
②…書系アイテムがランダム(猛攻の書、堅守の書、神速の書、加重の書のいずれか)
③…金縛りの札
④…回復系アイテム

このうち④の回復系アイテムは使わないので拾う必要はありません。
①~③までを拾うようにしましょう。

UFOを倒す

ちなみにアイテムを回収する場合、必ず猛攻の書の近くに出現するUFOを倒しましょう。

UFOは仲間を呼ぶ性質があり放っておけないというのもありますが、突然遠距離からボス前にワープして“グールプロジェクト”という15秒間何もできなくなるスキルを使ってくることがあります。

グールプロジェクト”を使われるとそのまま防衛失敗になることすらあります。そのため、アイテムを回収するならUFOは必ず倒しましょう。

ボス前でのアイテム使用

アイテムを回収してUFOを撃破したら他のメンバーと合流してボスまで向かいます。

ボスへは金縛りの札を使うのですが、金縛りの札は他のメンバーがまだ近寄っていない段階、要は最速で使用するようにしてください。

異星のボスである巨大リルグレイドは一定範囲まで近づかれたら最初にビーム攻撃をするという思考ルーチンになっているため、近づき方が上手ならノーダメージで金縛りの札を使うことができます。

巨大リルグレイドの感知範囲

イメージとしては上記画像の雪ではなく土が露出しているところ、この土が露出しているところのちょうど真ん中を少し越えた辺りまで進むと一直線に届くビームを放ってきます。

真ん中辺りまで進んだらビームを避けるべく左が右へ、時計で言うと11時か1時あたりの方向に向かって走ってビームを避け、距離を取った状態で金縛りの札を使うとノーダメージで金縛りを入れることができます。

金縛りの札を使い終わったらパーティーメンバー全員がボス前に来るまで待ち、全員に効果が入る位置で“猛攻の書”を使いましょう。これでアイテム回収役(札役)の仕事は完了です。

まとめ

アイテム回収役(札役)の動き方についての解説でした。

アイテムを上手に使える人がいるだけで討伐がさくっと終わります。最初のうちは慣れないかも知れませんが、ぜひマスターしてオートマッチングで出会う他のメンバーを助けてあげてください。