プリエールの杖の評価について
『プリエールの杖』はレベル130から装備できる両手杖です。
攻撃呪文と回復呪文のどちらにも対応した両手杖となっています。
基礎効果
こうげき力+83
おしゃれさ+16
こうげき魔力+260
かいふく魔力+165
おもさ+12
MP吸収率+7.5%
呪文と特技の回復量+30
行動時5%で魔力かくせいと聖なる祈り
概要・評価
“呪文と特技の回復量+30”で回復面のサポートができ、“行動時5%で魔力かくせいと聖なる祈り”で攻撃呪文の威力を上げるバフと回復呪文の効果を上げるバフが掛かっていきます。
両手杖を装備でき、攻撃呪文も回復呪文も使う賢者用の両手杖と言えるでしょう。
ただ賢者で両手杖を持ちつつ攻撃呪文の威力と回復呪文の効果が両方とも必要になる場面が現時点では少ないです。
魔法使いなどは他の両手杖を持ったほうが強いですし、敢えて賢者のためだけにこの両手杖を買うべきかと言うと悩ましいところで、少なくとも私は買いません。
職人・素材
木工職人(レベル75)
ガーデスの枝×30
竜の涙×5
こんじきの雲×3
まほうの樹木×20
超かがやきの樹液×8
おすすめ錬金効果
おすすめ錬金効果は“呪文発動速度+6%”です。
呪文を使うのがメインな以上、付ける錬金効果は“呪文発動速度+6%”一択です。
防衛軍の報酬交換素材
メ50 Ⅰ3 Ⅱ3 金4
防衛メダル×50
防衛戦利品・1×3
防衛戦利品・2×3
神異の黄金×4(遺宝)
白箱ドロップモンスター
現在のバージョンではドロップするモンスターは存在しません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません