グリンガムのムチの評価について

グリンガムのムチ

グリンガムのムチ』はレベル130から装備できるムチです。

基礎効果がどちらも強力ですが、特に射程距離が伸びる効果が強力です。

基礎効果

こうげき力+290
おしゃれさ+15
こうげき魔力+95
おもさ+14
攻撃系の特技使用時 追加ダメージ+100
攻撃系の特技の射程距離+1m

概要・評価

攻撃系の特技の射程距離+1m”の使い勝手が物凄く、特に元から射程距離が伸びるスキルを持っているまもの使いとの相性がとても良いです。

射程距離が伸びると一部の敵の攻撃は攻撃の範囲外から安全に攻撃することができます。
たとえば“紅殻魔スコルパイド”の使ってくる“紅蓮の熱波”はつよさ4ともなると当たった瞬間即死しますが、まもの使いの双竜打ちなら紅蓮の熱波の範囲外から攻撃することができ、避ける必要がなくなって戦闘の難易度が低下します。

それ以外の戦闘でも射程距離が1m伸びることで楽になる場面が多々あり、ムチはもうこのムチ一本でいいんじゃないかという状況になっています。

私はこうげき力錬金の理論値を買い、核も8まで入れました。

職人・素材

武器鍛冶職人(レベル75)

ゼーラズマ鉱石×30
ナドラダイト鉱石×5
はがねの尾羽×5
よごれたほうたい×20
超ようせいのひだね×8

おすすめ錬金効果

おすすめ錬金効果は“こうげき力+6”です。

かなり強いムチで末永く使えることが予想されるので、“こうげき力+6”錬金でもなるべく効果の高いものを買ったほうがいいです。

防衛軍の報酬交換素材

防衛メダル×50
防衛戦利品・1×5
防衛戦利品・4×3
神異の黄金×2(遺宝)

白箱ドロップモンスター

現在のバージョンではドロップするモンスターは存在しません。