武刃将軍のゆびわの理論値について
指アクセ『武刃将軍のゆびわ』の効果・用途・実用的な理論値についてメモを残しておきます。
概要
『武刃将軍のゆびわ』は指に装備するアクセサリーで、各地の宝箱などで手に入る他、魔法の迷宮でコインを捧げると出現する『スライムジェネラル』を倒すと入手できます。
基礎効果
こうげき力+10
さいだいHP+2
おしゃれさ+2
攻撃力アップの時間が15秒増加
行動時3%でバイシオン
合成効果
さいだいHP+1
さいだいHP+2
行動時1%でバイシオン
行動時2%でバイシオン
行動時3%でバイシオン
※太字は最大値
おすすめの理論値
合成効果 | 評価 |
---|---|
さいだいHP+2 | △ |
行動時3%でバイシオン | ◎ |
おすすめ理論値は“行動時3%でバイシオン”です。
通常の戦闘では最初に範囲バイキルト技で火力職に攻撃力アップ2段階の効果を掛け、その後攻撃へと移っていきます。攻撃力アップは時間で効果が切れるので掛け直しが必要ですが、“行動時3%でバイシオン”を3つ並べた上で基礎効果の“行動時3%でバイシオン”も合わせるとかなりの高確率で攻撃力アップの効果が切れる前にバイシオンがかかります。
一度でもバイシオンがかかれば攻撃力アップが延長されるので、特に掛け直しを気にすることなくひたすら殴り続けることができます。この効果が強すぎるので、理論値には“行動時3%でバイシオン”をおすすめします。
“さいだいHP+2”のほうはHPがアップする効果は嬉しいのですが、攻撃力アップの時間を延長する効果が良すぎて相対的に選ばれにくい合成効果となっています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません